忍者ブログ
小さいもの・ドール・雑貨・斗真まっすーダイスキ!
[262]  [261]  [260]  [259]  [258]  [257]  [256]  [255]  [254]  [253]  [252
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

きのうグリースを見たあと、
ナオさんリョコちんと3人で増田会をしました!!

まっすーに会いたいとかカワイイとかカッコイイとか
なんかそーいうことをずっと言い続ける会です。

いつもなかなか予定があわなくて、
開催されるまでにずいぶん日数がかかるのですが
(だいたい私が悪いんだけど・・・ゴメンよ~)
時間が空いただけ、積もる話もどんどこあるわけで笑

楽しかったです^^

ごはんは、リョーコちゃんがリサーチしてくれたガレットのお店で表参道の
カフェクレープリー・ブルターニュというところです。

ガレット!初めてたべました!
ウーマ!笑
リョーコちゃんが劇的に喜んで食べてました・・・笑

ただ、メニューが多すぎて、選ぶのにどんだけってくらい
時間がかかったよ・・・汗


外観♪カワイイです


ブレた・・・
ちょうどディナーに切り替わる時間帯だったので
まだ席が空いてますが、しばらくするとだいぶ混んできましたー


メイキラだしちゃったりして・・・!

なんか、普通になんのためらいもなく出せる良き店でした笑



今回は、よなべしててごT(RUSS-Kのてごが着てるTシャツ)
を作っていって、リョーコちゃんに以前作ってもらったデニムスカート
にあわせて着てみました♪
カワイイー!!

ほんと、フルパンってカワイイよね!!って言いながら撮りました笑
ちなみに、左がリョーコちゃんのキラ、右がうちのメイです。
キラはしげファン、メイは内のファンです。

あれですね。
最近でいうとこの
「しゃくれ!」「ゴリラ!」の。笑

そして、お土産もたくさんいただいてしまいましたー!


ナオさんからいただいたハロウィングッズ☆
前にスマイルくんをいただいて、第2弾!!笑
カワイイですーーーー!!
ハロウィンコーナーに飾りましたぁ☆

そして、中丸くんの楽しい時間クッキーもおすそ分けしてもらって
ウキウキ持って帰ったら、りゅうがハイエナのように食いついてきたので
ハロウィンコーナーにおいておいたら
写真撮り損ねてしまいました・・・汗
箱も見せてもらったらすごいかわいくて中丸くんのイラストが箱に描かれてて
わー!って感じでした笑



食べたガレットたちとともに撮影☆
・・・あれっ、中丸くんの絵が隠れてるよー笑;;

そしてリョーコちゃんには、デコったハピバのリップバームを
いただきました☆
すごーい!さすがセンセイーー。


きらっきらです!!
カワイイー!!!

ほしいだろ、コヤマ!!!笑

そんなわけで、次回はいつかわかりませんが、
またおやつガレットをリベンジするために再会を誓う我々なのでしたー。



拍手ありがとうございます☆
PR
お知らせ
新しいページ 15

なにかありましたら、
拍手のコメント欄よりお願いいたします☆
最低限のマナーをお守りくださいね。
よろしくおねがいします^^
管理人@キキ

拍手
つなびぃ
お気に入り
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
未来惑星
プーペ
ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」
メロパー
苗木1023
ポエール
プロフィール
HN:
キキ
性別:
女性
職業:
主婦かも
趣味:
ちいさいものあつめ
自己紹介:
好きなもの:雑貨・手作り・インテリア・PC・ブライス・ベッツィ・ダル

FAN:MAIN(松本相葉生田二宮)の生田斗真、NEWS(増田貴久・山下智久)、塚本高史、ゆず、YUI。

好きな俳優:山下智久
好きな女優:高島礼子

苦手なもの:家事全般。母親業全般。虫、高所、煙草。貝、ずけずけしている人、ゲーム、運動。

癒される存在:愛犬。まっすー。なくして生きられず笑

2008年の抱負:無理をしない。でいれるといいな笑(と思ってたけどそれがムリっぽい笑)

ちなみに家族構成:
ひろ(旦那)ワタシ、りゅう(息子10歳)、ババ様(姑)、キャバリアのチェルシー。

東京に住んでいますが出身は北海道の函館です。
アクセス解析

Copyright (c)ちいさいものくらぶ♪ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  image by Night on the Planet  Template by tsukika

忍者ブログ [PR]